杵築城
大分県 杵築市
自然景観
歴史・文化
その他
春夏秋冬 H1996px W3000px
シェア
- 説明
- 木付頼直が応永元年(1394)に木付城として築城しました。海と断崖に囲まれた台地は天然の要塞となっており、地形が牛が臥した形に似ていることから臥牛(がぎゅう)城とも言われています。 今の城は昭和45年に建築された模擬天守ですが、城山公園とともに市民に親しまれています。城へ通じる散策道には、春には250本の桜が咲き誇り、国東塔をはじめ、六郷満山の石造文化が揃っており壮観です。
- 補足情報
類似画像はこちら
-
霧島錦江湾国立公園 佐多岬
H1335px W2000px -
都井岬 都井岬灯台
H8256px W5504px -
BRICK MALL SASEBO
H6205px W4137px -
蒲生崎観光公園
H5504px W8256px -
武雄温泉楼門
H5425px W8137px -
最教寺
H8256px W5504px -
島原城
H5504px W8256px -
奈多みどり荘
H5504px W8256px -
三連水車
H2000px W3000px -
水前寺成趣園(水前寺公園)
H5504px W8256px -
里の旅リゾート ロッジきよかわ パックラフト
H3024px W4032px -
福岡市 街並み
H7974px W5316px -
最教寺
H8001px W5334px -
天草イルカウォッチング
H1067px W1600px -
奄美市大浜海浜公園
H5504px W8256px -
大濠公園
H5504px W8256px -
巨峰ワイナリー
H3456px W4608px -
舞鶴公園からの福岡市内の景色
H5504px W8256px -
ヤクスギランド
H6000px W4000px -
太宰府天満宮と梅 ※
H5504px W8256px
検索条件
- 写真