地蔵峠
熊本県 南阿蘇村
自然景観
その他
春夏秋冬 H1794px W3000px
シェア

- 説明
- 阿蘇郡南阿蘇村と西原村の村境、南阿蘇外輪縦走路の俵山・冠ヶ岳と大矢野岳の間にあり、峠に3体の地蔵尊像が祭られています。秋になると風に揺れる黄金色のススキの穂が見事で、山々も紅葉で色づきます。グリーンロード南阿蘇から上ってすぐのところにあり、ここから駒返り峠付近までブナの原生林などが続く南阿蘇の代表的トレッキングコースです。紅葉時期は10月下旬~11月中旬です。
- 補足情報
類似画像はこちら
-
嬉野 街並み
H5504px W8256px -
グルメサイクリング「たべコギ」
H667px W1000px -
里の旅リゾート ロッジきよかわ テントサウナ
H3024px W4032px -
杵築着付け体験
H3858px W5787px -
宇佐神宮
H8113px W5409px -
前原の一本桜
H2000px W3000px -
天岩戸神社(天安河原) ※
H5504px W8256px -
福岡市風景 空撮
H3583px W5378px -
大宝寺
H6000px W4000px -
島原城
H5504px W8256px -
七ツ釜
H8256px W5504px -
佐世保市内 街並み
H4000px W6000px -
うれしの茶交流館 チャオシル
H8256px W5504px -
平戸市内 街並み
H5504px W8256px -
筑後川昇開橋
H5504px W8256px -
里の旅リゾートロッジきよかわ
H3024px W4032px -
犬養石仏
H1996px W3000px -
別府鉄輪 湯治柳屋
H8256px W5504px -
舞鶴公園から見た風景
H2002px W3000px -
佐世保市内 街並み
H6000px W4000px
検索条件
- 写真