地蔵峠
熊本県 南阿蘇村
自然景観
その他
春夏秋冬 H1794px W3000px
シェア

- 説明
- 阿蘇郡南阿蘇村と西原村の村境、南阿蘇外輪縦走路の俵山・冠ヶ岳と大矢野岳の間にあり、峠に3体の地蔵尊像が祭られています。秋になると風に揺れる黄金色のススキの穂が見事で、山々も紅葉で色づきます。グリーンロード南阿蘇から上ってすぐのところにあり、ここから駒返り峠付近までブナの原生林などが続く南阿蘇の代表的トレッキングコースです。紅葉時期は10月下旬~11月中旬です。
- 補足情報
類似画像はこちら
-
i+Land nagasaki(アイランド長崎)
H1333px W1776px -
西鉄久留米駅
H1000px W1500px -
五島市福江島 風景
H4000px W6000px -
筑後川昇開橋
H2000px W3000px -
球泉洞
H2000px W3000px -
天岩戸神社(天安河原) ※
H8256px W5504px -
里の旅リゾート ロッジきよかわ パックラフト
H3024px W4032px -
長崎市 街並み
H5504px W8256px -
宇佐神宮
H6000px W4000px -
清水公園の桜
H8256px W5504px -
立山公園の桜
H5504px W8256px -
清水公園の桜
H7962px W5308px -
樅木吊り橋
H2000px W3000px -
浜野浦の棚田
H5504px W8256px -
湯の坪街道
H1996px W3000px -
うれしの茶交流館 チャオシル
H5504px W8256px -
昭和の町
H6000px W4000px -
五島氏庭園隠殿屋敷
H3648px W5472px -
明るい農村 酒蔵
H1335px W2000px -
大村公園(玖島城跡)の桜
H5504px W8256px
検索条件
- 写真