地蔵峠
熊本県 南阿蘇村
自然景観
その他
春夏秋冬 H1794px W3000px
シェア

- 説明
- 阿蘇郡南阿蘇村と西原村の村境、南阿蘇外輪縦走路の俵山・冠ヶ岳と大矢野岳の間にあり、峠に3体の地蔵尊像が祭られています。秋になると風に揺れる黄金色のススキの穂が見事で、山々も紅葉で色づきます。グリーンロード南阿蘇から上ってすぐのところにあり、ここから駒返り峠付近までブナの原生林などが続く南阿蘇の代表的トレッキングコースです。紅葉時期は10月下旬~11月中旬です。
- 補足情報
類似画像はこちら
-
桜島
H8256px W5504px -
鵜戸神宮
H5504px W8256px -
大濠公園
H5938px W3959px -
名勝 仙巌園
H5504px W8256px -
名水の滝
H8256px W5504px -
白雲の池
H5504px W8256px -
大濠公園
H5954px W3969px -
日南海岸
H5504px W8256px -
長崎市 街並み
H5504px W8256px -
五島市福江島 風景
H4000px W6000px -
グランピング イン カームラナイハーバー
H5504px W8256px -
里の旅リゾート ロッジきよかわ パックラフト
H533px W800px -
久留米百年公園
H1000px W1500px -
西部林道
H6000px W4000px -
島原市 街並み
H5504px W8256px -
雲仙地獄(雲仙温泉)
H5504px W8256px -
さくらの里中央公園 桜
H5504px W8256px -
奄美大島
H4032px W6048px -
筑後川河川敷の桜
H5504px W8256px -
出水着物茶道体験
H3858px W5787px
検索条件
- 写真