球泉洞
熊本県 球磨村
自然景観
その他
春 H3858px W5787px
シェア

- 説明
- 全長約4800メートル。九州最大の鍾乳洞で、西日本では2番目(全国では3番目)の長さを誇ります。3億年という想像もつかない年月を経てできた美しい石柱や石筍は、今も成長を続けています。コースは、500メートルの観光コースと、40メートルの縦穴などを階段で下る探検コースの2つ。国道219号線沿いにあり、球磨川下り終点場所となっています。
- 補足情報
類似画像はこちら
-
巨峰ワイナリー
H3456px W4608px -
武雄温泉楼門
H5504px W8256px -
里の旅リゾートロッジきよかわ 釣り体験
H3456px W5184px -
里の旅リゾートロッジきよかわ レンタサイクル
H3456px W5184px -
i+Land nagasaki(アイランド長崎)
H1517px W2021px -
熊野摩崖仏
H8256px W5504px -
法華原華庭園のしだれ桜
H8256px W5504px -
YAKUSHIMA BLESS
H5066px W7599px -
筑後川昇開橋
H5504px W8256px -
軍艦島デジタルミュージアム
H1280px W1920px -
八幡朝見神社
H8256px W5504px -
雲仙福田屋
H5504px W8256px -
生月大橋
H2000px W3000px -
城山展望所
H2000px W3000px -
名護屋城跡
H8256px W5504px -
雲仙福田屋
H8256px W5504px -
ヤクスギランド
H4000px W6000px -
舞鶴公園
H8256px W5504px -
稲積水中鍾乳洞
H3858px W5787px -
里の旅リゾート ロッジきよかわ テントサウナ
H3024px W4032px
検索条件
- 写真