蓮華院誕生寺 奥之院
熊本県 玉名市
自然景観
歴史・文化
その他
春夏秋冬 H2000px W3000px
シェア

- 説明
- 約930年前に玉名市築地に生まれた皇円上人をまつる真言律宗の「九州別格本山」です。約420年前に戦乱により焼失しましたが、昭和5年に蓮華院が再興され、昭和53年に奥の院が建立されました。世界一の大梵鐘「飛龍の鐘」や大きさ日本一の五重の塔、九州一背の高い仁王尊像等があります。
- 補足情報
類似画像はこちら
-
ヤクスギランド
H6000px W4000px -
雲仙福田屋
H8256px W5504px -
梅林寺の紅葉
H1500px W1000px -
崎原海岸
H5504px W8256px -
湯の坪街道
H8256px W5504px -
三連水車
H2000px W3000px -
ヤクスギランド
H6000px W4000px -
YAKUSHIMA BLESS
H5066px W7599px -
福岡市 街並み
H7117px W4745px -
嘉穂劇場
H2002px W3000px -
佐世保駅みなと口広場
H4160px W6240px -
大島紬(大島紬村、泥染め、手織り体験など)
H5504px W8256px -
嶺山公園
H8256px W5504px -
大宝寺
H6000px W4000px -
熊本ラーメン
H1474px W2067px -
五島市福江島 風景
H6000px W4000px -
Koiカフェゆうすい館(しまばら湧水館)※
H2667px W4000px -
平和公園の桜
H5504px W8256px -
淡島神社
H3200px W2400px -
熊本城周辺 桜
H5504px W8256px
検索条件
- 写真