地蔵峠
熊本県 南阿蘇村
自然景観
その他
春夏秋冬 H1794px W3000px
シェア

- 説明
- 阿蘇郡南阿蘇村と西原村の村境、南阿蘇外輪縦走路の俵山・冠ヶ岳と大矢野岳の間にあり、峠に3体の地蔵尊像が祭られています。秋になると風に揺れる黄金色のススキの穂が見事で、山々も紅葉で色づきます。グリーンロード南阿蘇から上ってすぐのところにあり、ここから駒返り峠付近までブナの原生林などが続く南阿蘇の代表的トレッキングコースです。紅葉時期は10月下旬~11月中旬です。
- 補足情報
類似画像はこちら
-
中華街
H2000px W3000px -
嬉野 街並み
H5383px W8074px -
宮交ボタニックガーデン
H8256px W5504px -
島原復興アリーナ
H2000px W3000px -
生月サンセットウェイ
H5504px W8256px -
嬉野 街並み
H7868px W5245px -
別府温泉保養ランド
H8122px W5415px -
潜竜ヶ滝公園
H2134px W3200px -
福岡市 街並み イルミネーション
H5504px W8256px -
天岩戸神社(天安河原) ※
H5504px W8256px -
肥前夢街道(佐賀元祖忍者村 嬉野温泉)
H7878px W5252px -
佐賀関港
H3648px W5472px -
豊玉姫神社
H5504px W8256px -
さくらの里中央公園 桜
H5504px W8256px -
御輿来海岸
H3858px W5787px -
名勝 仙巌園
H8256px W5504px -
桜井二見ヶ浦
H5504px W8256px -
矢堅目公園
H4000px W6000px -
佐嘉神社・松原神社
H5504px W8256px -
大バエ灯台
H7665px W5110px
検索条件
- 写真