市房ダム
熊本県 水上村
自然景観
その他
春夏秋冬 H2000px W3000px
シェア

- 説明
- 昭和35年に完成した多目的ダムで、高さ78.5m、有効容量は28億8000万l(リットル)。湖水は球磨川南部2,300haに農業用水として送られるほか、発電にも利用されています。また桜の名所としても有名で、春には周囲13.4㎞のダム湖に約1万本の桜の木が満開に!
- 補足情報
類似画像はこちら
-
五島列島リゾートホテル マルゲリータ奈良尾
H4000px W6000px -
西油山公園 桜
H8256px W5504px -
里の旅リゾートロッジきよかわ 釣り体験
H3456px W5184px -
独楽絵付け&独楽回し
H2667px W4000px -
外国人バー
H3200px W2400px -
あやまる岬観光公園
H5504px W8256px -
波戸岬
H8143px W5429px -
白雲の池
H8256px W5504px -
鯉の泳ぐまち ※
H2666px W4000px -
舞鶴公園の桜
H8015px W5343px -
豊玉姫神社
H5504px W8256px -
皿倉山
H3072px W4608px -
両子寺
H8256px W5504px -
鍋ヶ滝
H5504px W8256px -
稲佐山より長崎市内夜景
H2000px W3000px -
福岡市 街並み
H8256px W5504px -
生月大橋
H2000px W3000px -
湯布院 街並み
H8256px W5504px -
島原城 ※
H1312px W5000px -
糸島 ヤシの木 ブランコ 周辺
H8256px W5504px
検索条件
- 写真