市房ダム
熊本県 水上村
自然景観
その他
春夏秋冬 H2000px W3000px
シェア

- 説明
- 昭和35年に完成した多目的ダムで、高さ78.5m、有効容量は28億8000万l(リットル)。湖水は球磨川南部2,300haに農業用水として送られるほか、発電にも利用されています。また桜の名所としても有名で、春には周囲13.4㎞のダム湖に約1万本の桜の木が満開に!
- 補足情報
類似画像はこちら
-
都井岬 都井岬灯台
H8256px W5504px -
貴船城
H5504px W8256px -
虹ノ松原
H2002px W3000px -
七ツ釜鍾乳洞
H3888px W5184px -
霧立越
H5504px W8256px -
グルメサイクリング「たべコギ」
H867px W1300px -
八幡製鐵所
H2000px W3000px -
島原武家屋敷
H5321px W7982px -
雲仙福田屋
H8256px W5504px -
福岡市風景 空撮
H3583px W5378px -
住用マングローブの原生林
H8256px W5504px -
青島神社周辺
H5393px W8090px -
長崎市 街並み
H5504px W8256px -
福岡市 街並み
H8150px W5433px -
屋久島 カヤック体験
H6000px W4000px -
両子寺
H5339px W8008px -
霧島錦江湾国立公園 桜島
H4912px W7360px -
木の花ガルデン梅干しコンクール
H5504px W8256px -
笠利崎灯台
H5504px W8256px -
福岡市 西公園 桜
H8256px W5504px
検索条件
- 写真