市房ダム
熊本県 水上村
自然景観
その他
春夏秋冬 H2000px W3000px
シェア

- 説明
- 昭和35年に完成した多目的ダムで、高さ78.5m、有効容量は28億8000万l(リットル)。湖水は球磨川南部2,300haに農業用水として送られるほか、発電にも利用されています。また桜の名所としても有名で、春には周囲13.4㎞のダム湖に約1万本の桜の木が満開に!
- 補足情報
類似画像はこちら
-
蒲生崎観光公園
H5364px W8046px -
唐津神社
H5427px W8141px -
秋月
H2000px W3000px -
軍艦島デジタルミュージアム
H502px W335px -
里の旅リゾートロッジきよかわ イルミネーション
H3456px W5184px -
湯の坪街道
H6000px W4000px -
佐嘉神社・松原神社
H8158px W5439px -
江迎まゆ玉作り
H3200px W4800px -
奄美大島 街並み 風景
H5504px W8256px -
牛深ハイヤ大橋
H1824px W3000px -
屋久島 カヤック体験
H4494px W6000px -
国東半島 かかし
H4000px W6000px -
本坊酒造 屋久島伝承蔵
H4000px W6000px -
i+Land nagasaki(アイランド長崎) Ark Land Spa
H1748px W2621px -
阿蘇 きのこ園
H3648px W5472px -
清水公園の桜
H5504px W8256px -
唐津市 街並み 夜景
H5414px W8121px -
平戸市内 街並み
H5504px W8256px -
唐津城とその周辺の景色
H3456px W5184px -
西山ダム下流公園 桜
H5504px W8256px
検索条件
- 写真