山川温泉 旧国鉄宮原線跡
熊本県 小国町
自然景観
その他
春夏秋冬 H2000px W3000px
シェア

- 説明
- わいた温泉郷の中で一番手前(小国町中心部に近い方)にあります。旧国鉄宮原線は、かつて九重町から小国町まで約26キロを結んでいた鉄道路線です。山間部の為橋が多く、計8基のコンクリートアーチ橋が架けられ、 現在7基の橋が現存しており、2004年国の登録有形文化財に登録されました。
- 補足情報
類似画像はこちら
-
大濠公園
H5431px W8146px -
赤土山展望台
H8256px W5504px -
祐徳稲荷神社
H5504px W8256px -
i+Land nagasaki(アイランド長崎)
H1867px W2800px -
薗家住宅主屋 庭園
H5504px W8256px -
龍神館
H5504px W8256px -
武雄温泉 街並み 夜景
H7739px W5159px -
大瀬崎灯台
H5472px W3648px -
i+Land nagasaki(アイランド長崎)
H1333px W1777px -
高千穂あまてらす鉄道
H5787px W3858px -
都井岬 都井岬灯台
H4916px W7374px -
祐徳稲荷神社
H5504px W8256px -
九十九島パールシーリゾート
H4000px W6000px -
生月大橋
H2000px W3000px -
大バエ灯台
H8256px W5504px -
屋久島 カヤック体験
H6000px W4000px -
崎津
H2000px W3000px -
福岡市 西公園 桜
H8256px W5504px -
はらほげ地蔵
H2000px W3000px -
両子寺
H6000px W4000px
検索条件
- 写真