山川温泉 旧国鉄宮原線跡
熊本県 小国町
自然景観
その他
春夏秋冬 H2000px W3000px
シェア

- 説明
- わいた温泉郷の中で一番手前(小国町中心部に近い方)にあります。旧国鉄宮原線は、かつて九重町から小国町まで約26キロを結んでいた鉄道路線です。山間部の為橋が多く、計8基のコンクリートアーチ橋が架けられ、 現在7基の橋が現存しており、2004年国の登録有形文化財に登録されました。
- 補足情報
類似画像はこちら
-
ベイサイドプレイス博多 夜景
H2000px W3000px -
福岡空港
H3924px W5886px -
奄美パーク
H8256px W5504px -
津屋崎千軒なごみ
H2000px W3000px -
嶺山公園
H5330px W7995px -
湧水庭園 四明荘
H3690px W5527px -
筑後川昇開橋
H5289px W7934px -
小倉城②
H2000px W3000px -
金鱗湖周辺
H6000px W4000px -
西海国立公園 九十九島水族館”海きらら”
H4000px W6000px -
秋月
H2000px W3000px -
綾の照葉大吊橋(綾町)
H5410px W8115px -
雲仙福田屋
H5504px W8256px -
流川桜並木
H8256px W5504px -
名勝 仙巌園
H8256px W5504px -
長陽駅
H5504px W8256px -
豊玉姫神社
H5504px W8256px -
舞鶴公園の桜
H5504px W8256px -
高千穂神社
H5457px W3638px -
福岡市内 桜 天神中央公園周辺
H8256px W5504px
検索条件
- 写真