崎津
熊本県 天草市
自然景観
歴史・文化
歴史・文化など(Gateway)
春夏秋冬 H2000px W3000px
シェア
- 説明
- キリスト教の潜伏期から復活期の足跡が残る﨑津集落は、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産のひとつです。禁教が解かれて約15年後の1888年、﨑津諏訪神社の下に木造の﨑津協会が完成しました。現在の建物は昭和9(1934)年にフランス人宣教師ハルブ神父の時代に建てられたもので、重厚なゴシック様式の教会の堂内は、国内でもめずらしい畳敷きです。鮮やかなステンドグラスから優しい光が差しこむ穏やかな空間となっています。
- 補足情報
類似画像はこちら
-
石橋文化センター
H1125px W1686px -
鏡山
H5504px W8256px -
長崎鼻 龍宮神社 周辺
H5504px W8256px -
独楽絵付け&独楽回し
H3000px W4000px -
天岩戸神社
H3648px W5472px -
吉野ヶ里歴史公園
H5504px W8256px -
稲積水中鍾乳洞
H3858px W5787px -
島原城
H5504px W8256px -
幸楽窯
H3648px W5472px -
立山公園の桜
H8256px W5504px -
呼子の朝市
H7668px W5112px -
杵築 着物体験
H7816px W5211px -
久留米らんたい漆器
H1000px W1500px -
肥前浜宿・酒蔵通り
H8256px W5504px -
平戸城
H8256px W5504px -
最教寺
H5417px W8125px -
江上天主堂
H4000px W6000px -
名勝 仙巌園
H5504px W8256px -
大魚神社の海中鳥居
H8256px W5504px -
阿蘇ネイチャーランド
H2448px W3264px
検索条件
- 写真