人吉鉄道ミュージアムmozocaステーション868
熊本県 人吉市
歴史・文化
乗り物
その他
春夏秋冬 H3024px W4032px
シェア

- 説明
- MOZOCAステーションは、明治時代から続く肥薩線の価値を伝えるため建設された鉄道ミュージアムとして2015年5月にオープン。JR人吉駅のすぐ横に隣接したこの地では、肥薩線をはじめ、くま川鉄道を走る魅力ある列車が集まる鉄道マニアには最高のロケーションです。MOZOCAステーション館内には、そんな肥薩鉄道の歴史と魅力を展示しています。
- 補足情報
類似画像はこちら
-
人吉鉄道ミュージアムmozocaステーション868
H1512px W2016px -
宇佐神宮
H6000px W4000px -
高千穂 夜神楽
H3872px W2585px -
熊本城周辺 桜
H8256px W5504px -
武雄神社
H8256px W5504px -
頭ヶ島教会
H6000px W4000px -
水前寺成趣園(水前寺公園)
H5504px W8256px -
ホテルフォレストピア やまめの里
H5504px W8256px -
屋久島 東シナ海展望所
H853px W1280px -
祐徳稲荷神社
H3456px W5184px -
福岡市 西公園 桜
H5504px W8256px -
恋木神社
H2000px W3000px -
屋久島 お土産店(武田産業)
H853px W1280px -
法華原華庭園のしだれ桜
H5504px W8256px -
鯉の泳ぐまち観光交流センター 清流亭 ※
H2667px W4000px -
鹿児島市内 街並み
H8256px W5504px -
高千穂神社
H3648px W5472px -
綾の照葉大吊橋(綾町)
H5504px W8256px -
観世音寺
H5504px W8256px -
草野歴史資料館
H1000px W1500px
検索条件
- 写真