太宰府政庁跡

福岡県 歴史・文化 歴史・文化など(Gateway) H5504px W8256px

この写真をシェアする

太宰府政庁跡
説明
大宰府とは7世紀後半から奈良・平安時代を通じて置かれた役所の名。「都府楼跡」でよく知られている場所がその中心の政庁域であった。大宰府は九州全体を治め、日本の西の守りとして防衛を、また外国との交渉の窓口でもあるなど重要な役割を果たした。現在も政庁域には大宰府の大きさをしのばせる立派な礎石が残り、そこを中心に周辺の役所跡も復元され史跡公園が造られている。万葉集に遠の朝廷と詠まれ、大伴旅人や山上憶良が集まった大宰府は、今、多くの人々が四季を楽しむ憩の場となっている。
補足情報

ダウンロード

ダウンロードするには、利用規約への同意が必要です。