神崎鼻公園
長崎県 佐世保市
自然景観
広大な自然・食など(Fertility)
春夏秋冬 H4160px W6240px
シェア

- 説明
- 東経129度33分、北緯33度12分に位置する神崎鼻は、日本本土最西端の地。公園には、最西端の碑や佐世保市(旧:小佐々町)が盟約を結ぶ、稚内市(最北端)、根室市(最東端)、南大隅町(旧:佐多町)(最南端)との「四極交流」のモニュメント、芝生広場などがあり、どこまでも青い海と潮騒が訪れた人を魅了します。 暖かい日には、タイドプール(潮だまり)で磯遊びもできます。 神崎鼻公園を訪れたあとには、小佐々支所(17時00分~21時00分台紙のみのお渡し)、小佐々町観光協会にて「日本本土最西端訪問証明書」が発行されるので是非お立ち寄り下さい。
- 補足情報
類似画像はこちら
-
名勝 仙巌園
H5504px W8256px -
ヤクスギランド
H6000px W4000px -
平戸城
H3389px W5083px -
うれしの茶交流館 チャオシル
H5406px W8109px -
アイカネ工房
H5472px W3648px -
西海国立公園 九十九島水族館”海きらら”
H3936px W2624px -
新上五島町 風景・街並み
H4000px W6000px -
上椎葉ダム
H5504px W8256px -
名勝 仙巌園
H8256px W5504px -
福岡市内 桜 天神中央公園周辺
H8256px W5504px -
高浜海水浴場
H5472px W3648px -
ヤクスギランド
H6000px W4000px -
鯉の泳ぐまち観光交流センター 清流亭 ※
H2667px W4000px -
グルメサイクリング「たべコギ」
H1440px W1920px -
うれしの茶交流館 チャオシル
H5504px W8256px -
蒲生崎観光公園
H5504px W8256px -
高良山
H1000px W1500px -
ヤクスギランド
H6000px W4000px -
笠利崎灯台
H5504px W8256px -
久留米の柿狩り
H3744px W5616px
検索条件
- 写真