戸尾市場街・とんねる横丁
長崎県 佐世保市
自然景観
歴史・文化
広大な自然・食など(Fertility)
歴史・文化など(Gateway)
春夏秋冬 H4160px W6240px
シェア

- 説明
- 大正時代から佐世保の台所として市民に親しまれてきた、戸尾市場街。国道に沿ってとんねる横丁があり、すぐそばに戸尾市場という商店街があります。とんねる横丁は、戦時中の防空壕をそのまま生かして作られた市場で、戸尾市場は、近辺の東シナ海より水揚げされた海産物をはじめ、水産加工品、青果、日用雑貨、衣料などなどの店が軒を並べています。古き良き昭和のにおいがそこからしてきそうな人情味溢れる商店街です。
- 補足情報
類似画像はこちら
-
太宰府天満宮と梅 ※
H5504px W8256px -
熊野磨崖仏
H5070px W3803px -
発心公園
H1000px W1500px -
紐差教会
H5504px W8256px -
長崎新地中華街
H8256px W5504px -
黒瀬の辻殉教地
H8256px W5504px -
筑後川昇開橋
H3648px W5472px -
佐賀城跡
H5504px W8256px -
佐世保市内 街並み
H4000px W6000px -
水前寺成趣園(水前寺公園)
H8256px W5504px -
大川のあまおう(いちご)
H2304px W3456px -
都井岬 都井岬灯台
H5504px W8256px -
柳坂曾根の櫨並木
H1000px W1500px -
稲佐山
H3437px W5156px -
ヤクスギランド
H6000px W4000px -
見返りの滝
H8256px W5504px -
千々石観光センター
H3648px W5472px -
白糸の滝
H2000px W3000px -
祐徳稲荷神社
H5504px W8256px -
諸塚村風景
H8256px W5504px
検索条件
- 写真